第 3809 回

cookieに関する日欧のルールへの総合対策
~「個人情報保護法」×「eプライバシー指令・規則」~

会場受講
2018年12月20日(木) 13:30~16:30
金融ファクシミリ新聞社
セミナールーム
東京都中央区日本橋小網町9-9
小網町安田ビル2階 地図
電話 03-3639-8858
当セミナーは全 回のシリーズ開催です。
1回のみでもお申込みいただけます。

講師

野呂 悠登
TMI総合法律事務所 弁護士
元個人情報保護委員会事務局参事官補佐

講演趣旨

 近時、cookieによってデータを収集し、利活用することが、我が国でも一般的になってきています。ただ、cookieによって収集したデータは、それに紐づく情報によっては「個人情報」に該当する場合がありますので、個人情報保護法にどのように対応するかが重要となってきます。
 一方、EUにおいては、GDPRの後に、クッキー法(eプライバシー規則)の制定が近づいています。クッキー法は、EU域外の企業にも広く適用されるため、日本企業においても、EUの現行法であるeプライバシー指令への対応を含め、その対応方針を検討する必要があります。
 本セミナーでは、個人情報保護を専門分野の一つとする講師が、cookieを利用している企業のご担当向けに、「個人情報保護法」と「eプライバシー指令・規則」を踏まえた日欧のルールへの総合対策について解説します。

補足案内

講演項目

1. cookieについて
(1) cookieとは
(2) cookieに関する日本のルール
(3) cookieに関するEUのルール
2. cookieと個人情報保護法
(1) 個人情報保護法の基本的な考え方
(2) cookieを用いたビジネスと個人情報保護法への対応
3. cookieとeプライバシー指令・規則
(1) EU法の基本的な考え方
(2) eプライバシー指令と各国の国内法への対応(現行法)
(3) eプライバシー規則への対応(改正法)

講師紹介

野呂 悠登 (のろ ゆうと) 氏
 東北大学法学部卒業、東京大学法科大学院修了。TMI総合法律事務所弁護士。平成27年改正個人情報保護法の全面施行前後に、個人情報保護委員会事務局において法令解釈を担当。
<近時の著書等>
 『個人情報管理ハンドブック[第4版]』(商事法務、2018)、「英文例付き 外国法に対応したプライバシーポリシーの作成・見直し(ビジネス法務、2018年12月号)」、「GDPR(EU一般データ保護規則)対応の最終チェックポイント」(ビジネス法務、2018年7月号)、「AIによる個人情報の取扱いの留意点」(Business Law Journal、2018年6月号)、「十分性認定を踏まえたGDPRの実務対応」(TMI Newsletter vol.35)等がある。