金融ファクシミリ新聞社セミナーとは

(株)FNコミュニケーションズが主催し、金融証券関係を中心に、時代のニーズに合った多様なテーマを取り上げ開催しています。 講師は、金融庁など諸官庁の政策担当者、弁護士、公認会計士、税理士、研究員、コンサルタントなど、様々な分野の第一線で活躍されている方々です。 最近は、金融証券関係者だけでなく、一般事業法人の方のご参加も増え、高いご評価を頂戴しています。 よい企画を揃え、沢山の皆様のご参加をお待ちしています。

全開催予定講座

セミナー名をクリックすると、各セミナーのより詳しい情報をご覧いただけます。
第5690回 2025年12月19日(金) 13:30~15:30

前払式支払手段発行に係る規制・実務上の留意点(基礎)

オンラインゲーム内で前払式支払手段(自家型)を発行する場合の規制・当局対応等

LIVE配信動画配信
【講師】
片岡総合法律事務所 弁護士
原 昌宏 氏
※補足案内
●企業内弁護士を除き本セミナーへのご同業の応募はご遠慮ください。また反社会的組織の人は参加できません。
●本セミナーはZoomで行います。●「LIVE配信」に応募されますと、「動画配信」も利用できます。●応募後のキャンセルはご遠慮ください。開催当日の「LIVE配信」への参加が不都合となった場合は「動画配信」のみのご利用となります。その場合も料金は変わりありません。●最初から「動画配信」のみの応募もできます。●「動画配信」は、セミナー終了後、約3営業日後に配信を開始します。視聴期間は視聴開始から4週間です。
第10076回 

期待が高まる公益信託の活用

アーカイブ配信
【講師】
民事信託活用支援機構 代表理事
高橋 倫彦 氏
※補足案内
●企業内弁護士を除き、本セミナーへのご同業の応募はご遠慮ください。
●お申込後3営業日までにアーカイブ動画のご案内を致します。視聴期間は視聴開始から4週間です。
第10077回 

日本企業における経済制裁コンプライアンスの考え方

~外為法、OFAC規制など主要国の制裁法の概要と社内体制構築のポイント~

アーカイブ配信
【講師】
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
宮岡 邦生 氏
※補足案内
●企業内弁護士を除き、本セミナーへのご同業の応募はご遠慮ください。
●お申込後3営業日までにアーカイブ動画のご案内を致します。視聴期間は視聴開始から4週間です。